人間のあるべき姿の探索

思索・人形・エンジニアリング

2024-01-01から1年間の記事一覧

そこに寿司があるから寿司を食べる

寿司を求めて三千里、寿司を食べる人生の過程です。いいかい学生さん、いつでも寿司をな、いつでも寿司を食べられるようになる頃には脂っこいものを受け付けなくなるから若いうちに食べた方が良い。実際には温暖化や環境の変化の影響で生物多様性にも影響が…

近況:multi threading

気づいたら4月になっていました。春ですね。 昨年は一年間人形を作っていたら人間性が無くなってきたので、今年は人間性を取り戻そうと思い、外出、人間との交流、労働など人間らしい活動をしていました*1。…と思っていたら人間性を失っていました。 昨年一…

学び方を学ぶ

人形教室に通い始めました。 3年ほど前人形を作り始めた時に最初の子を作る際に通っていた教室があったのですが、そちらとは別の教室になります。当時は丁度コロナ渦で緊急事態宣言が出たらいけないかもといった不安もある中通っており、何とか一人目の子を…

寿司を掴め! ~Sushi Satisfaction~

所用で大阪に行きました。大阪と言えば…そう、寿司ですね*1。寿司を食べに行きました。 大阪は梅田方面に中央市場があり、漁港で取れた魚達が市場に集まり、そこから色んな所に運ばれて行きます。実際、近くの天満橋商店街を歩いたところ寿司屋が大量にあり…

AI対談「記憶のメロディー:時間の中で繰り返される認知の旋律」

巻頭歌: 過ぎし日の輝き、闇に抱かれ時の流れに、姿を変えて沈んだ光も、生態の糧となり終わりと始まり、織り成す環 godiva-frappuccino.hatenablog.com 随筆:「深海の記憶 - 消えゆく光とOsedaxの調べ」深海の藍色の帳に包まれた世界には、沈黙の物語が眠…

淡々と進捗を生む辛い日々

あけましておめでとうございます。昨年は人形を動かしていたら一年経っていました。 godiva-frappuccino.hatenablog.com 個展を開くぞ!と言っていたのでその経過の話をします。個展をやる場合は人形の数に制限はなくて一人でも可能という話を聞いたことがあ…

PICO4をEthernet接続してPCとローカルネットワーク通信する

はじめに 表題の通りです、できました。 Virtual Desktop等では一般的なケーブルを用いてPCと直接接続していますが、自前のアプリケーションでTCP/UDP等の方法で通信がしたい場合にIPアドレスが見える必要があったため、実際に試してみました。また、Etherne…

DS3218サーボをArduinoで制御する

初めに Arduinoでサーボモータを動かしたい場合、一般的に販売されているSG92RやMG996R等を使用されると思います。そして、それらの可動域は0~180°となっています。しかし、DS3218はそれらとは異なり、270°のものも存在します。 DS3218を制御する場合他のサ…

キュビスム展に行きました

所用で上野に行ってきたのですが、丁度50年ぶりのキュビスム展をやっていたので、入りました。 cubisme.exhn.jp キュビスムのことは全然知らないのですが、以前から気になっていました。 godiva-frappuccino.hatenablog.com 身体が球体であることは美しいの…