人間のあるべき姿の探索

思索・人形・エンジニアリング

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

創作に何ができるのか

副題を「ク ソ デ カ 希 死 念 慮」としておきます。 godiva-frappuccino.hatenablog.com 今年を振り返りながら、丁度一年前の話の焼きなましをしていきます。 鴻之舞鉱山に行った 今年の9月に北海道の東の方をドライブしてきました。私は自動車免許を盛って…

一人アドベントカレンダーをやりました

表題の件です。 godiva-frappuccino.hatenablog.com 一人アドベントカレンダーを走った背景 Project Beyond Eveと称して、ここ一年人形を作っていたのですが、期限を決めておらず中々作業も難航していた為、期限を決めてMVP(Mean Viable Product)を実現する…

人形になった

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 人形になった youtu.be 何とかここまでたどり着きました。製作の過程や手法については他の記事に記載しているので、是非ご覧ください。 そして、デモ動画を公開するに至ったのですが、来年は展示を考えて…

人形なる為の軌跡

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com ということで約一年間、ひたすら作業をしていました。今年の一月頃から技術的な検証を本格的に始め、3Dモデルを用意し、内部に仕込む機構をモデリングする術を身に着け、粘土を触り、コードを書き、と色々…

人形に5自由度の機構を仕込もうとしていた時の話

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com ということで人形に機構を仕込み動かす試みを約一年間行ってきましたが、半年ほどたった七月にすべてをやり直しています。 最終的な形としては首だけ動かす形で、そして3Dプリンタによる印刷物を造形用の…

人形の眼球にカメラを仕込む

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 人形に機構を仕込んで動かすと同時に、その動いた感覚のフィードバックとして、人間が頭にディスプレイを被ってカメラ映像を転送して映す試みをしています。 とはいえ、眼球にカメラを仕込むのはかなり困…

機構設計のサイズ感の話

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com ということで人形に機構を仕込んで動かせるようにしています。そこで、設計するにあたっての話をします。 今回は等身大のトルソーを作る為、かなりサイズの大きいものとなっており、造形も大味になってい…

人形を作る為のプロジェクト管理

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com ということで製作をしているのですが、趣向を少し変えてプロダクトではなくプロジェクト管理の話をします。本業でソフトウェア開発をしているので予算とか納期とか色々気になるのですが、人形になる為の試…

ロボットの部品を3Dプリントする

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com ということで人形に機構を仕込んで動かす試みをしているのですが、機構を準備するのも大変です。一般的には金属で切り出したりして作ることが多いかと思います。土台は木で作っておくこともあるかと思いま…

首機構ができるまでの話

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 人形に機構を仕込んで動かす試みをする中で、首を3自由度で動かす為の試行錯誤をしていました。最終的には人体でいうところの胸鎖乳突筋に近い形の筋肉を首筋に二本リンク機構で用意したうえで、車軸関節…

人形の視界の為の映像リアルタイム転送

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com ということで、人形の視界となる映像をWebカメラで取得し、HMDに視界を流し込む仕組みを開発中です。人形の作業の中で、実現可能性の観点で一番苦労しているのが、実はここになります。個人的に電装周りの…

人形を動かす為の部品調達と予算の話

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com なる為に、粘土で造形したり中に機構を仕込んだり色々と作業をしているのですが、かかったお金の話をしていきます。それでは、列挙します。 粘土代は数えるのを忘れてしまったのですが、約20000円程度かか…

人形に機構を仕込むためのハード選定

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com ということで、人形に機構を仕込んで動かす為の試みを続けています。今回はハードウェアの選定の話をします。ロボットとしての構成は以下の図のようになっています。データフローの説明の為の図なのでソフ…

人形のシステムの自動テストと手動テスト

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com ということで人形に機構を仕込み、HMDから操作できるシステムを製作しているのですが、機構のテストがかなり大変です。というのが、まず入力としてHMDで頭部の姿勢をロボットPCに送り、ロボットPCで計算し…

人形になる為のシステムを作る:人形側アプリケーション

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 人形になる為に、人形に機構を仕込みつつHMDで外部から操作できるようにします。HMDのシステムは以下の様に作成しています。今回はHMDからの命令を受けた人形側で人形の機構を動かすまでの流れを作ります…

【コミティア146体験記】初めてイベント出展者になりました!【寿司マイクロビキニ部活動報告】

コミティア初参加!&初イベント出展してきました!ということで、イベントに出るまでの流れや当日の雰囲気をまとめていこうと思います。なんだかんだ一週間たってしまったのですが、足の速いネタなので、まとめていきます(寿司だけに) 発端 知り合いで画…

人形になる為のシステム:HMD側アプリケーション

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 人形になる為に、人形に機構を仕込んで、更にHMD経由でその人形を操作できるようにします。今回はHMD側のシステムを紹介します。 要件としては、頭部の姿勢を人形システムに送信できること及び人形の視線…

人形になる為のソフトウェア構成を考える

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 人形になる為に、人形の内部に機構を仕込んでいきます。それを外部から操作できるようにする為に、操作用のハードウェア及びアプリケーションも必要になります。 ここで全体構成としては、以下の様に人形…

大きい人形を作る

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com ということで内部に機構を仕込んで憑依できる人形を作ろうとしているのですが、そこで有効になるのがサイズに基づく存在感だと思いました。ファンタジー世界では体が小さくなって森の中を駆け巡って虫に追…

人形の部品同士をつなぐためのインターフェース

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 人形に機構を埋め込むにあたって、正確にパーツをはめ込み、かつ簡単に欠損しないような工夫を要するため、金属部品を埋め込む試みを行いました。 godiva-frappuccino.hatenablog.com ここで、人形の外骨…

人形の外骨格と機構を繋ぐインターフェースの概念

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 機械で人形を動かすにあたって、人形の体は粘土で、そして機構には金属や3Dプリント品を用います。そこで問題となるのが、その境目をどのように作るかです。粘土は可塑性に富んでおり、乾いた後も細かく削…

3Dモデルを人形の型取りに使用する

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 機械を仕込んで動く人形を作るにあたって、設計図として3Dモデリングツールを使用すると共に、完成したモデルを型取りに使用します。以前3Dプリンタで3Dモデルを印刷して、そのフィラメントを型として使用…

型取りの為の人形の3Dモデリング:頭部編

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 機構を仕込んで動かせる人形を作るにあたって、3Dモデリングツールを用いて設計図を書きつつ、完成したモデルを型取りに使用します。 (ここに記事を貼る) 今回は頭部のモデリングについて紹介します。頭…

型取りの為の人形の3Dモデリング:胴体編

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 粘土で人形を作る場合、よくある手法としては発泡スチロールや針金のような芯材を用いて大まかな形を作り、そこに粘土を巻きつけて形を作ります。その後、粘土をやすりで削ったり、塗装していきます。 し…

球体関節をモータで動かす:外骨格にモータを仕込む

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 人形における球体関節について考えました。そこで、球体関節の中にモータを仕込む方法を考えます。 godiva-frappuccino.hatenablog.com まず、球体関節は3自由度確保できる仕組みであり、球体関節人形は球…

球体関節をモータで動かす:人形の関節を考える

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com ハンス・ベルメール以来日本でも球体関節人形が浸透しており、今でもたくさんの方が作成しています。そもそも球体関節が用いられるのはなぜなのか、造形美のほかに、可動域の面での問題も考慮してそれをモ…

アンドロイドの構成要素を考える

人形になるぞ! godiva-frappuccino.hatenablog.com 人形になる為に憑依できるシステムを作っています。そこで、実際に作成するにあたって、作業を分割していきます。 人形としては、造形の作業があり、昆虫でいうところの外骨格のようなものになります。メ…

Project Beyond Eve : 人形になる

皆さんはヴィリエ・ド・リラダンの『未來のイヴ』という小説をご存じですね?1886年に発表されたSF小説で、人造人間に対して「アンドロイド」という呼称を最初に用いた作品と言われています。ご年配の方だと知っている方もいらっしゃるのですが、若い方だと…